「蜜蜂と遠雷」を読み、それぞれのピアノ曲を聴いてみたくなったため、本の最初にある曲目リストをそのままYoutubeで検索して集めてきました。
それぞれの登場人物の、第一次、第二次、第三次、本選の曲です。コンクールでの演奏順に並べてあります。
どれを載せるか迷ったら、とりあえず再生回数を基準にしています。「こっちのほうがいいよー」がありましたら、コメント欄から気軽にお寄せください。
環境によってはこのページの読み込みに時間がかかるかもしれません。
「重たいよー」って思われた方はこちらの方が軽いですので、こちらへどうぞ↓
[kanren id=”2353″]
第一次
バッハ「平均律クラヴィーア曲集 第一巻第六番ニ短調」
モーツァルト「ピアノ・ソナタ 第十三番変ロ長調K.333」第一楽章
リスト「メフィスト・ワルツ 第一番 村の居酒屋の踊り」
第二次
菱沼忠明「春と修羅」
ありません。残念!
ラフマニノフ「絵画的練習曲音の絵 Op.39-6 アレグロ」
ドビュッシー「十二の練習曲 第五曲 オクターブのための」
ブラームス「パガニーニの主題による変奏曲 Op.35」
第三次
バルトーク「ピアノ・ソナタ Sz.80」
シベリウス「五つのロマンティックな小品」
No.1とNo.5は見つかりましたが、No.2~4が見つかりませんでした。
リスト「ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178」
ショパン「ワルツ 第十四番ホ短調
本選
プロコフィエフ「ピアノ協奏曲 第三番」
動画一本で
動画三本で
迷ったのでどっちも載せておきます。
まとめ
以上、「蜜蜂と遠雷」の曲を聞きたいあなたへ贈るピアノ動画まとめ(マサル・カルロス・レヴィ・アナトールのプログラム)でした。
いかがでしたでしょうか。
[itemlink post_id=”3911″]
BGMとして流しながら読むと、もっと幸せな気持ちになれるかもしれません。
ちなみにこの本、カバーを外すと想定が白黒になっており、鍵盤のようでとても素敵です。
他のコンテスタントのコンクール曲はこちら
[kanren id=”2252,2261,2275″]
[itemlink post_id=”3912″]
コメント