自作ゲーム配布【未来からのダイイング・メッセージ】攻略情報 使える魔法の一覧表(アクティブ魔法) フリーゲーム『未来からのダイイング・メッセージ』のゲーム内で使える魔法のリスト(アクティブ魔法)です。 アクティブ魔法は、メニューからいつでも使用できる魔法です。ただし、条件が揃わないと魔法の効果が発動されないこともあります。 ... 2021.09.24自作ゲーム配布
自作ゲーム配布【未来からのダイイング・メッセージ】攻略情報 使える魔法の一覧表(スペシフィック魔法) フリーゲーム『未来からのダイイング・メッセージ』のゲーム内で使える魔法のリスト(スペシフィック魔法)です。 スペシフィック魔法は、特定の場所や条件下で使用したときにのみ効果が発動するスペルです。 使用できる場所も書いていますが... 2021.09.24自作ゲーム配布
自作ゲーム配布【未来からのダイイング・メッセージ】攻略情報 使える魔法の一覧表(パッシブ魔法) フリーゲーム『未来からのダイイング・メッセージ』のゲーム内で使える魔法のリスト(パッシブ魔法)です。 パッシブ魔法は、メニューからいつでも使用できる魔法です。一度、使用するとずっと効果が永続します。便利なスペルが多いので、基本的には... 2021.09.24自作ゲーム配布
自作ゲーム配布【未来からのダイイング・メッセージ】攻略情報 使える魔法の一覧表(シールドバトル魔法) フリーゲーム『未来からのダイイング・メッセージ』のゲーム内で使える魔法のリスト(シールドバトル魔法)です。 シールドバトル魔法は、戦闘(シールドバトル)の時にのみ使用できる魔法です。 魔法の能力値がゼロでなければ使用できます。... 2021.09.24自作ゲーム配布
おすすめのゲーム素材【未来からのダイイング・メッセージ】使用させていただいたツール・イラスト・BGMについて フリーゲーム『未来からのダイイング・メッセージ』において使用させていただいた素材のご紹介です。 2021.09.24おすすめのゲーム素材自作ゲーム配布
自作コモンイベント配布【ウディタ】あれば便利? 製作補助系コモンイベント配布ページまとめ ウディタで自作システムを作っていくなかで、ほかのゲームでも使えるかもしれないコモンイベントがいくつかできました。そこで、コモンイベントのデータを配布したいと思います。 今回は、デバッグに役立つものや、ちょっとした小ネタのようなコモン... 2018.01.15自作コモンイベント配布
自作コモンイベント配布【ウディタ】データベースを操作するコモンイベント配布(システム自作初心者向け) ウディタで自作システムを作っていくなかで、ほかのゲームでも使えるかもしれないコモンイベントがいくつかできました。そこで、コモンイベントのデータを配布したいと思います。 今回は、データベース(主に可変DB)を操作するためのコモンイベン... 2018.01.14自作コモンイベント配布
自作コモンイベント配布【ウディタ】演出強化系コモンイベント配布ページまとめ ウディタで自作システムを作っていくなかで、ほかのゲームでも使えるかもしれないコモンイベントがいくつかできました。そこで、コモンイベントのデータを配布したいと思います。 基本的に自分用に作ったものです。そのため、あまりにも小さく断片的... 2017.12.11自作コモンイベント配布
自作ゲーム配布配布しているゲームの利用にあたって守ってほしいこと 未知広チャンネルで配布しているゲームの利用に際して、守っていただきたいことをまとめました。 二次創作・ゲーム実況動画の投稿・ブログでのレビューについて すべて歓迎しています。 特に許可を求める必要はありませんし、許可を求... 2017.11.05自作ゲーム配布
ゲーム『ゲームが趣味です』から『ゲーム製作が趣味です』に進化するまでの記録 ゲーム制作を始めて数年がたちました。ここで、一度これまでのゲームにまつわる私の歴史を振り返ってみます。 2016.12.20ゲーム
自作コモンイベント配布ウディタで視界を制限して暗闇を表現するコモンを作るには? 並列実行で呼び出そう ウディタのコモンの初心者から中級者向け、作り方講座です。 RPGの洞窟や、ホラーゲームによくある、視界を制限する演出のコモンを作っていきましょう。 画像を表示していくパートについては、こちらの記事でご紹介しています。今回... 2016.12.18自作コモンイベント配布
自作コモンイベント配布ウディタで視界を制限して暗闇を表現するコモンを作るには? 画像を重ねて表示する ゲームを作っていて、洞窟などで視界を制限したいと思ったこと、ありませんか? 主人公の周りだけが明るくて、その周りは暗闇という演出です。 今回、そのコモンの作り方をご紹介していきます。 2016.12.17自作コモンイベント配布
自作コモンイベント配布ウディタで時間帯を演出! 朝・昼・夜・真夜中で画面の色調を変えるコモンイベント フリーのゲーム製作ソフト『WOLF RPGエディター』の初心者向けコモンイベント講座です。コモンイベントのコードをひとつひとつ解説していきます。 朝は白っぽくして、まぶしい光を表現 夕方はオレンジ色っぽくして、夕陽を表現 ... 2016.12.11自作コモンイベント配布
おすすめのゲーム素材『ねくらファンタジーマップチップ素材集エクストラダンジョン』を使ってみた実例と感想 ねくらファンタジーマップチップ素材集エクストラダンジョンを購入しました。 使ってみた感想と、制作中ゲームのマップ制作実例をご紹介します。 2016.12.09おすすめのゲーム素材
自作コモンイベント配布ウディタでお手軽にドアを開け閉めする演出コモンを作成! めっちゃ丁寧に解説します フリーのゲーム製作ソフト『WOLF RPGエディター』の初心者向けコモンイベント講座です。 ウディタでドアを開け閉めする演出をしてみたい! そんなあなたのために、コモンイベントの作り方を解説します。 人物が前に来た時(もしくは決... 2016.12.02自作コモンイベント配布
おすすめのゲーム素材「ねくらファンタジーマップチップ素材集」で、屋外の風景やダンジョンを作ってみる ねくらファンタジーマップチップ素材集を購入しました。 野外の景色や、ダンジョンっぽいものを作成してみたので、画面の実例をご紹介します。買おうかどうしようか迷っているあなたの参考になれば幸いです。 2016.11.28おすすめのゲーム素材
おすすめのゲーム素材ウディタでパスワード(暗証番号)コモンイベント。作り方と解説、講座 フリーのゲーム製作ソフト『WOLF RPGエディター』の初心者向けコモンイベント講座です。コモンイベントのコードをひとつひとつ解説していきます。 ウディタでパスワード(暗証番号)コモンイベントを作る方法をご紹介します。 4桁のパ... 2016.11.27おすすめのゲーム素材自作コモンイベント配布
おすすめのゲーム素材ウディタでパスワード(暗証番号)コモンを作成。『ホラー探索GUI・イラスト素材集』を加工 ゲームを作っていて、パスワード(暗証番号)を入力するイベントを作りたい! と思い、作成しましたのでご紹介します。 2016.11.26おすすめのゲーム素材自作コモンイベント配布
おすすめのゲーム素材ウディタで感情・状態アイコンを表示するコモンイベントを作成してみた フリーのゲーム製作ソフト『WOLF RPGエディター』の初心者向けコモンイベント講座です。コモンイベントのコードをひとつひとつ解説していきます。 ぴぽや様で配布されている「感情・状態アイコン」をキャラの頭上に表示するコモンイベントを作... 2016.11.25おすすめのゲーム素材自作コモンイベント配布